2025/10/30 新着情報
生徒対象のICT研修を実施しました。
10月23日(木)5校時、第2会議室にて、2年4組を対象としたICT研修を実施しました。
講師にICT支援員の岡田育也様(コアネット教育総合研究所新教育推進室長)をお迎えし、「生成AIの基礎とリテラシーを学ぼう~利用時に知っておきたいポイント~」と題して、ハンズオン形式で研修を行いました。
研修の目的は「生成AIの基本的な仕組みとリテラシーを学ぶ」・ 「生成AIを体験し、適切な利用方法と注意点を考察する」の2点です。
生徒が特に興味を示したのは、Sora2という生成AIを用いて、高校生がアスパラガスを収穫する10秒ほどの動画を実際に作成したデモンストレーションでした。
また、IoTにもAIが組み込まれ始めている点にも関心が高まりました。特に、冷蔵庫がAIによって「早く使うべき食材」を組み合わせたおすすめ料理を提案してくれるという機能には、生徒たちは興味津々の様子でした。

